
ふるさと納税でもらえる家電のベストテンを発表!
豆の焙煎(ロースト)、ミル(挽いて粉にする)、ドリップ(湯を注いでコーヒーを淹れる)までを全自動でこなすマシン。
コーヒーは、生豆で買うと安いので、全自動コーヒーメーカーがあれば、美味しいコーヒーを手間をかけずに美味しく飲める!ってことで人気なんですね。
私は浅煎りのコーヒーが大好きなんですが、浅煎りコーヒーの粉ってなかなか売ってないんで、これ欲しい。
ミルするときの音も、それほど大きくないとのことで、一番人気なのも納得です。
関連)ふるさと納税 コーヒーメーカー
寄附金額:90,000円
レビュー 393件。
ミラーガラスオーブントースター (TS-4047W) ツインバード
ミラーガラスは、見栄えのためだけじゃない。熱を逃さず、焼きムラを軽減するんですね。
パン4枚が同時に焼ける容量、扉を開けると台がせり出す方式で取り出しやすく20cmピザもまるごと焼けます。
関連)ふるさと納税のオーブンレンジ
寄附金額:25,000円
レビュー 235件。
左右首振り機能がついたタイプ。エアコンの冷風・温風かき混ぜのほか、洗濯物の室内干しを乾かすときにも活躍します。
静音モード搭載で、35dB以下(図書館の中で40db)に騒音を抑えているのもポイント。
関連)ふるさと納税 扇風機2019 燕(つばめ)市が狙い目
寄附金額:15,000円
レビュー 227件
従来品から、2倍にパワーがアップしたスチームアイロン。
アイロン台不要で、ハンガーにかけたままシワ伸ばしができます。
関連)ふるさと納税 2019 ツインバードのスチーム&ハンディアイロン
寄附金額:10,000
レビュー 195件。
拭き掃除ができるタイプのクリーナー。ハンディタイプにもなり、自立するのでじゃまになりません。
コード付きな分、吸引力が強いのもポイント。
関連)ふるさと納税の掃除機2019 ツインバード、アイリス、日立三択
寄附金額:25,000円。
レビュー151件
6位以下も、ツインバード製品がズラリ。ちょうどサラリーマン世帯がふるさと納税しやすい価格帯なんでしょうね。