
2022年のふるさと納税特典でもらえる布団乾燥機は、ツインバードとアイリスオーヤマ。
【2022年12月11日更新】
楽天ふるさと納税や、さとふるでは、ふるさと納税の布団乾燥機の扱いはありませんでした。
布団乾燥機を選ぶときのポイントは5つ。
2020年の布団乾燥機は、熱風を貯めこむマット(バルーン)が無いタイプが主流です。
熱風が布団内に吹き込むので、より布団がからっと乾燥しやすく、温まりやすいんですよね。
特に冬、冷たい布団に足を入れたくない…というときに仕掛けておくと、あったかい状態で寝られます。
また、使用前・使用後にマットを折りたたむ手間がなく、ノズルをガッと突っ込んでスイッチオンで動く点もポイントです。
それでいてコンパクトに仕舞える…と良いことだらけ。
ツインというのは、ノズルが2つついているタイプ。
2組の布団を同時に乾燥させることができます。
また、ノズルの片方を短めに、もう片方を長めにして手前と奥を温めることで、ふとん全体が早く温まるんですね。
一人暮らしでも、ツインノズルタイプのほうが使い勝手が良いと思います。
最新のふとん乾燥機は、ふとんを乾燥させるだけではありません。
部屋干しした衣類に熱風をあてて乾かしたり、靴やブーツを乾燥させる機能がついているんですね。
変わった使い道の一つでは、冬にトイレに設置して簡易的な
暖房器具として使ったりする人もいるようです。
予約タイマー機能も地味に活躍。電気代を節約しつつ、寝る直前に布団を温めるのに役立ちます。
ツインバードのふとん乾燥機/さしこむだけのふとん乾燥機 アロマドライ(FD-4149W)
さしこむだけのふとん乾燥機 アロマドライ(FD-4149W) 新潟県燕市 / 20,000円
・電源AC100V・消費電力550W・主材質:ABS樹脂、PP、PE+SUS・製品寸法(約)W33.5×D14×H29cm・製品質量(約)2.8kg・タイマー:アナログ式タイマー 約120分・温度過昇防止装置:温度ヒューズ 113℃・付属品:ふとんアタッチメント、くつアタッチメント、ホースホルダー、アロマケース
実売価格は6,000円。還元率は30%。
バルーンがないタイプの乾燥機。アタッチメントをつけることで靴乾燥機にもなります。
布団に香りづけできる「アロマケース」が付属しています。
即熱のセラミックヒーターで、寒い時期にすぐに暖かい風が吹き出すのもポイント。
衣類乾燥やダニ対策にも対応していて、熱に弱いブーツや靴の乾燥用に送風のみモードもあります。
縦置き・横置きでノズルの高さが変わるため、床敷ふとんにもベッドにも対応。
ふとん乾燥機・カラリエの特徴
マットなしのふとん乾燥機として人気爆発の、アイリスオーヤマ製カラリエ。
シングルノズルタイプとツインノズルタイプがあって、ツインノズルタイプだと、ふとん2組を同時温めできるんですよね。
さらに、2020年発売の新機種、KFK-401は温め能力が爆上がり。
ノズル先端が3方向に立体展開することで、これほど温めスピードと温度に差が出るとは。
引用:家電批評2021年1月号
ふるさと納税でもらえるカラリエはFK-W2-Wがあります。くつ乾燥専門のカラリエD-C2-Wにも「カラリエ」と名前がついているので注意。
ふとん乾燥機ツインノズル FK-W2-W ホワイト
ふとん乾燥機 タイマー付 FK-C3 (ピンク) 宮城県角田市 / 49,000円
商品サイズ(約mm):W166×D196×H320
商品重量(g):2400
材質:ABS樹脂、ポリプロピレン
電源:AC100V(50/60Hz共用)
消費電力:760W
タイマー:15・30・45・60・75・90・120・180分
コードの長さ:約1.9m
安全装置:温度センサー、サーモスタット、温度ヒューズ
付属品:くつ乾燥アタッチメント×2
象印からは、流行りのマットなし布団乾燥機、スマートドライを提供。(大阪府大東市)
重量3.9kg、消費電力910Wと、カラリエよりも重くて消費電力も食いますがそのぶんパワフル。
布団乾燥機にパワーを求めるなら、チェックしてみてもいいかも。
象印 ホース&マットなし ふとん乾燥機 スマートドライ RFFA20-WA ホワイト
象印【ホース&マットなし】ふとん乾燥機 RFFA20-WA ホワイト【納期1.5か月~最長4か月位】 大阪府大東市 / 50,000円
・消費電力:905/910W(50/60Hz)・運転音:約50dB・外形寸法:23×15×36cm・本体質量:3.8kg・色:ホワイト
象印 ホース&マットなし ふとん乾燥機 スマートドライ RFFA20-HA グレー
象印【ホース&マットなし】ふとん乾燥機 RFFA20-HA グレー【納期1.5か月~最長4か月位】 大阪府大東市 / 55,000円
・消費電力:905/910W(50/60Hz)・運転音:約50dB・外形寸法:23×15×36cm・本体質量:3.8kg・色:グレー
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
燕市役所総務課 ふるさと燕応援寄附金 担当
下記URLから、申請書の書式をダウンロードできます。
控除の手続き|燕市
〒981-1592 宮城県角田市角田字大坊41
角田市役所産業建設部商工観光課
0224-63-2120
〒574-8555 大阪府大東市谷川一丁目1番1号 大東市役所 産業振興課
寄付をした翌年の1月10日必着。
申請書の書式は、以下のページからダウンロードできます。