
燕市のふるさと納税返礼品の中で特に人気がツインバード製の家電です。
特に人気は以下の3つ。
ハンガーに吊るしたまま、ジャケットなどのシワを伸ばせるアイロン。スチーム機能あり。取り回ししやすい軽さも人気のポイント。
コーヒー豆を入れて、挽き(グラインド)、淹れる(ドリップ)するまでを自動的に行うコーヒーメーカー。低価格帯ながら、十分な機能をもつコスパ優秀機。
スタンダードな機能ながら、インテリア的に人気の外観を持つオーブントースター。特に使用していない状態でミラーによりドアから中身が見えない点がオシャレ。
ツインバード 全自動コーヒーメーカー 寄付金 90,000円
口コミ評価も上々です。
コーヒー界で有名なカフェ・バッハの店主が監修したというコーヒーメーカー。
喫茶店のコーヒーを誰でも再現できる上に、コスパも良いとして比較雑誌LDKで高評価でした。
ふるさと納税でもらえるコーヒーメーカーの中でも、値段と性能のバランスが良く1番人気のコーヒーメーカー。
【除菌】ワイパースティック型クリーナー (TC-5148G)
高還元率なふるさと納税品。
自立するタイプの掃除機で、ハンディタイプにもなります。
マイクロファイバーモップをつければ、拭き掃除も可能。
吸い込み力重視のコードありタイプです。
ふるさと納税でもらえる掃除機の中では、人気上位4位までをツインバードが占めています。
関連)ふるさと納税 掃除機 ランキング2020年 還元率とおすすめ
おしゃれなトースター。特別な機能はないものの、コンパクトで見栄えがよく、それでいて食パン4枚が同時に焼けるタイプ。
オーブン系では堂々の人気No.1。寄付金額が少なめな点も良かったのかも。
2018年ごろに販売されていて、今は販売が終了しています。
ふるさと納税で使えるオーブンの中では、ツインバード製品が上位を占めています。